STAFF BLOG

2025.05/21 09:56

写メ日記、むりなく続けるコツは“これだけ”!

写メ日記、むりなく続けるコツは“これだけ”!
 
 
 
 
 

🌱日記って、がんばらなくても大丈夫。

 

“苦手な子ほど試してほしい”かんたんネタの見つけ方まとめ


今日は「写メ日記、ちょっと苦手で…」という女の子に向けて、
**“がんばらなくても続けられるネタ探しのヒント”**をお届けします。

正直に言うと、
日記を書くことが得意じゃない子の方が多いです。
だからこそ、「これくらいでいいんだ」って安心できるきっかけになったら嬉しいです☺️


🍵1. 「今」の気分を書くだけでOK

 

  • 「今日はちょっとだけ疲れ気味〜」

  • 「いい天気で気分よかった♪」

  • 「月曜日ってやっぱりエンジンかかりにくいよね」

📌日常のつぶやきみたいなことも、
“その子のことをもっと知りたい”と思ってくれている人には、すごくうれしい内容です◎


📱2. カメラロールにある「好きなもの」を話題に

 

  • この間食べたスイーツ🍰

  • 可愛く撮れたネイル💅

  • ペットの写真🐶🐱

📌写真だけ載せてもいいし、
「これ美味しかったな〜」くらいの一言で十分です。


☕3. 「休みの日の過ごし方」をちょっとだけシェア

 

  • たくさん寝ました🛌

  • ずっとスマホいじってました📱

  • カフェでひとり時間楽しみました☕

📌“特別なこと”じゃなくてもOK。
📌共感してくれる人、意外と多いです。


✨4. 「ちょっとした変化」をネタにする

 

  • 髪色を変えた

  • コンビニで新作スイーツ発見

  • お気に入りのリップが切れた😢

📌「へぇ〜」って思ってもらえたら、それで大成功です◎


💬5. 「これって書いてもいいのかな?」って思ったら、書いていいです

 

“こんなこと書いても意味ないかも…”
そう思うときこそ、思いきって書いてみてください。

📌たとえば:

  • 「眠すぎて日記浮かびません😂」

  • 「誰か話し相手になってほしい気分」

  • 「読んでくれてありがとう、ってちゃんと伝えたい日」

→ そういう素直な日記こそ、お客様の心に残ることが多いんです🍀


🧡まとめ:「あなたの言葉」を待ってる人が、います。

 

日記を書くのが苦手でも、
毎日じゃなくても、
短くても、
それでも読んでくれる人はいます。

誰かの目にふれて、
「今日もこの子の投稿見れてよかったな」って思ってもらえる日記は、
“がんばりすぎない”ところから生まれることが多いんです。


📌スタッフより

うまく書こうとしなくていいし、
かっこいい言葉を使わなくても大丈夫。

「今のあなた」が伝われば、それがいちばんステキな日記です🌷

夕月公式求人サイト

18歳未満の方のご入場はお断り致しております。

18歳未満入場禁止