STAFF BLOG 店長ブログ

- 高収入得るならココ!
- ・夕月では、地元在籍や遠方からの出稼ぎに対応しております。
- 出稼ぎ店だと在籍は稼げない?
- ・当店は出稼ぎはもちろんですが、在籍の女の子の需要が非常に高いです!!
- 在籍の需要が高いと言い切れる理由は?
- ・シティヘブンにて堂々1位のお店だからこそ、
地元のお客様から愛されており需要が有ります♡
なので、ダイレクトに高収入へと繋がります♡
-
2025.05/21 09:56
「今日も無理やり書いたよ〜!」写メ日記の裏事情、こっそり話します📓
-
2025.05/28 09:06
言わんけど…心の中で叫んでるセリフ大放出⚡夜職あるある!
💋夜職ガールズの裏ボイス♡
“ほんとは言いたいけど飲み込んでるセリフ”選手権👑第三弾!
夜のお仕事してるとさ〜、
「今、それ言いたい〜!…けど言わんとこ!」って瞬間、めっちゃあるよね?笑今回はそんな“我慢したけど、心の中では爆ツッコミしてたセリフ”を、
ランキング形式でお届けします〜〜〜📣💥共感したら、ひとりでフフッて笑ってってね💄
🥉第3位:「え、それ褒めてるの?」
「〇〇ちゃんって、話しかけやすいっていうか…地味めだよね」
「ちょっと妹っぽいっていうか、色気はないけど安心するっていうか」📌いや、褒めようとしてるのは分かるんだけど…複雑すぎて処理しきれん。笑
📌(ありがとう♡って笑顔で返すけどね)
🥈第2位:「まだ帰らないの???」
接客終了 → お着替え → 準備万端 → お客様「いや〜まだ名残惜しくてさ…」
その気持ちは嬉しいけど!延長してくれなきゃ意味ないよん!笑📌こっちはすでにクロージングモードです🌙
📌(心で叫んでるけど、ニコニコ対応で見送りするのが大人)
🥇第1位:「それ、わざわざ言う必要ある?選手権👑」
「あんまり話すの得意じゃないんだよね」
「あ〜このコースってこんな感じか〜」
「○○ちゃん、もっと○○だったらな〜」📌うん、それ今言わんでもよくない?笑
📌でも「そっかそっか〜☺️」って笑顔で受け流すのが最強スキル✌️
🎖️番外編:飲み込んだ小さなひと言たち💭
-
「あれ?今日メイク違う?」(え、どっちの意味?)
-
「前の子は〇〇だったなぁ〜」(いや比較いらん)
-
「写メ日記…たまにしか見てないけど」(たまに見てるんかい笑)
📌全部ぜ〜んぶ心の中で処理してるけど、笑顔だけは死守してます💕
💡まとめ:女の子って、器用な生き物だと思わん?
こういう“言わない優しさ”の積み重ねが、
夜職キャストのプロっしょ!って思う🥂✨お客様の前で“全部流せる自分”に、
たまには自分で自分に「えらい!」って言ってあげてね♡ -
-
2025.05/27 10:08
ふとした一言に救われた夜。キャストの“あったかエピソード集”
🌙夜の世界にも、ちゃんと“あたたかさ”はあるんだなって思った話。
〜キャストが体験した、やさしさに出会った瞬間たち〜
はじめましての方も、いつも読んでくれてる方もこんにちは、〇〇です!
「夜のお仕事って、やっぱり冷たそう」「誰にも頼れなさそう」っていう印象、ありませんか?
実は私も、働く前はそう思ってました。でも、実際に働いてみて思ったのは――
“人の優しさが、いちばん沁みるのって、夜なのかも。”
今回は、そんな夜の現場で出会った“やさしさ”や“あたたかさ”を感じたエピソードを、
いくつか紹介したいと思います🕯️
🧡「初出勤、ガチ緊張」の夜
右も左もわからず、ただただ不安で出勤した初日。
お店に入った瞬間、スタッフさんが「まずは深呼吸しようか」って笑ってくれたのが忘れられない。📌そのひと言で、「ここ、思ってたよりこわくないかも」って思えました。
🌼「こっそりフォローしてくれる子がいた」
バタバタしてテンパってたとき、隣にいた先輩キャストさんが
何も言わずにタオルを取ってくれて、「あ、それ私やるよ」って。
表情ひとつ変えず、自然に助けてくれるってすごいなって思いました。📌人として、惚れました。
💌「お客様のその一言が、忘れられない」
終わり際、何気なく「今日は会えてよかった」って言ってくれたお客様。
指名じゃなかったし、会話もふつうだったけど、その言葉だけで“ここにいていい”って思えた。📌夜のお仕事って、ただ稼ぐだけじゃなくて“人の役に立てる場所”なんだなって実感。
☕「スタッフさんの“おつかれさま”が沁みる日」
体調的にちょっとキツい日だったけど、帰るときに
「今日、気づいてたよ。無理させてごめんね」ってポツっと言われて泣きそうに。📌見てくれてたんだなって思ったら、なんかもうそれだけで報われた気持ちに。
💭まとめ:思ってたより、冷たくなかった。
このお仕事、たしかに楽じゃないです。
夜型だし、気遣いもいるし、疲れることもあります。でもそのぶん、人のやさしさに気づける仕事でもあると思ってます。
たとえば:
-
あいさつが気持ちいい子がいる
-
スタッフが毎回タオルを温めてくれてる
-
ご指名じゃないのに「来てよかった」って言ってくれるお客様がいる
そういう“ちょっとのあたたかさ”に、毎日たくさん支えられています。
📢これから始めようかなと思ってる方へ:
不安なのは、当然です。
でも、こわいことだけじゃない。あったかい瞬間も、ちゃんとあります。だから、話だけでも聞きにきてみてくださいね。
「夜のお仕事=つらい」って決めつけなくても大丈夫。 -
-
2025.05/21 09:28
スポットライトの外で光ってた。スタッフ目線のリアル尊敬ランキング
🌿スタッフ目線で伝えたい
「この子、ほんとすごいな」って思った瞬間ベスト5
いつも黙々と頑張ってくれてるキャストさんたちに、
今日はスタッフ目線で、**「実は、心から感動した瞬間」**をお伝えしたいと思います。誰かに見られてなくても、誰かが評価してくれなくても、
“ちゃんと伝えたい”と思った、そんな場面がたくさんあります。
🕊第1位:体調が悪そうなのに、責任感で出勤してくれた
「すみません、少し頭痛あるんですけど…」って言いながらも、
予約が入っていたからと最後まで丁寧に接客してくれた子。
無理をしすぎないでと伝えつつ、そのプロ意識に背筋が伸びた日でした。
💬第2位:「ありがとう」を、いつも忘れない
タオルを渡したとき
予約表を渡したとき
小さな気配りにも「ありがとう」って、毎回きちんと言ってくれる子。📌その一言が、忙しい中の小さな癒しになっています。
💡第3位:写メ日記、心をこめて書いてるのが伝わる
誰かに“褒められたい”よりも
“誰かを元気づけたい”気持ちが伝わってくる文章。
見えないところの努力が、ちゃんと届いてるよ。📌「文章にその人の人柄がにじみ出る」って、本当なんだなと思わされました。
🌼第4位:新人さんに「おつかれさま」と言ってくれた
右も左もわからない子に、自然に声をかけてくれた子。
「最初は緊張しますよね、わかります」って笑顔で話しかけてくれた姿を見て、
スタッフが言うより、100倍安心感があったと思います。📌人に寄り添える優しさって、財産です。
🌙第5位:自分のペースを守って、静かに頑張っている
大きく目立つことはしないけど、
毎回、時間通りに出勤し、きちんと支度をし、黙々と働く子。📌その“当たり前を守る力”が、実は誰よりもすごいと感じています。
✨まとめ:派手なアピールはいらない。“丁寧に働く姿”が、もう尊敬。
どの子にも、それぞれの“すごさ”があると思っています。
声が大きい子が目立つこともあるけど、静かな強さや、日々の積み重ねがいちばん人の心を動かします。そして、そういう一人ひとりの頑張りが、
お店の空気をやわらかくしてくれてるんだと思います。
📩最後に:
たまに思い出してほしいのは、「見てくれてる人、いるかな…?」って思ったときに、
「はい、ちゃんと見てますよ!」ってスタッフがここにいることです🌷いつも本当に、ありがとうございます。
-
2025.05/21 09:27
写メ日記をラクに続ける方法、人気キャストはこうしてます!
📸写メ日記、ぶっちゃけ続けるのしんどい?
人気キャストの“ラクして見られるコツ”まとめてみた!
女の子たちからよく聞かれるんです👇
「写メ日記って、毎回何書けばいいの?」
「頑張ってるのに反応こなくて心折れそう…」
「写真も文章もネタ切れです😭」ということで!
**日記を“がんばりすぎずに続けてる人気キャストさんたちのコツ”**をざっくりまとめました✨
📝まず、よくある悩みTOP3
-
ネタが思いつかない
-
写真が盛れないと書く気失せる
-
書いても反応ないとモチベ下がる
→ これ、みんな通る道です。あなただけじゃない◎
💡よく見られてる子がやってる“ゆるコツ”集
✔ 書く内容は「ふつうの話」でいい!
-
今日の朝ごはん(パン派 or ごはん派)
-
昨日のアニメ/ドラマ/YouTube
-
最近ハマってるコンビニスイーツ
-
「今日は寒いですね」で始まるだけでもOK
📌ポイント:自分の日常=お客様との共通点のタネ🌱
✔ 写真は“自然体+ちょっとだけ可愛い”でOK
-
いつも通りのスマホカメラで◎
-
顔出しが不安な日は、目元・口元・後ろ姿だけでも十分!
-
「鏡越し+マスク」で出勤前の雰囲気を見せるだけでも反応あり✨
📌ポイント:バリ盛れ<リアル感。“会ってみたい”と思わせたら勝ち♡
✔ 書き方に迷ったらテンプレで!
たとえば…
📌ポイント:テンプレ+日替わり一言=最強の時短日記!
✔ 出勤してない日も“軽投稿”でOK!
-
「おやすみだけど元気です〜」
-
「明日は〇時からいます♡」
-
「この前の写メ、再掲しちゃお♪」
📌ポイント:**更新頻度=存在感。**ちょっとでも投稿しとくと、忘れられにくい!
💬番外編:反応がもらえるちょっとした工夫
-
最後に「〇〇派?」「おすすめある?」と質問を書く
-
自撮りだけじゃなく「コンビニで買ったこれ!」など“生活感”出す
-
週1で「まとめ日記」「今週のお礼」「来週予告」スタイルを入れる
📌ポイント:“交流できる子”って、見てて楽しいんです◎
✅まとめ:「毎日頑張る必要なし。でも、続けるとちゃんと見られる」
-
書き方に迷わない型を持つ
-
無理せず、話しかけるように書く
-
写真も気張らず、自然体で出す
これだけで、「なんかこの子いいな〜」って思ってくれる人、増えてきます📈
写メ日記、がんばりすぎなくて大丈夫!
“ちょっとした積み重ね”が、指名やリピーターにつながっていくんです◎ -
夕月公式求人サイト
18歳未満の方のご入場はお断り致しております。

夕 月 新人blog
📸写メ日記、がんばってるけどさ…
ほんとはやりたくない!“でもやっちゃう定番ネタ”ランキング👑
「写メ日記、毎日えらいね〜」なんて言われるけど…
こっそり言います。やりたくないネタ、めっちゃある(笑)
ということで今回は、
キャストあるある!“ぶっちゃけめんどいけど続けてる写メ日記ネタ”ランキング
いってみよ〜〜〜👇
🥉第3位:「おやすみなさい♡」だけの深夜日記
📌完全に“出席だけ取った生徒”みたいなテンション。
🥈第2位:「今日の私服」っていうけど同じ服(笑)
📌角度・背景・ポーズを変えて“初出し感”を演出する職人技。
🥇第1位:「今日のごはん」って前にも載せたごはん🍙
📌ストーリー性を添えて「また行っちゃいました♡」とか書くのが腕の見せどころ。
🏅番外編:「うっかり無理してるネタ」
推しの映画観てないけど語ってる🎬
“お風呂上がり♡”って書いてるけど化粧バッチリ
「今日も元気にがんばります!」って書いたけど寝坊した日
📌バレてない(はず)!
✅まとめ:やってる自分をまずほめたい👏
「毎日じゃなくていいよ」って思うけど、
“書いてる子は信頼されやすい”って言われると、やっぱやるよね…!
それって結局、
自分の魅力を届けたいって気持ちの裏返しだと思う🌷
📢キャストからひとこと: